| 
 
 
 | 
 
 
            
              HOMEへ   ご注文
| 
|  | A-1220 モンテヴェルディ   SOLD OUT
 
 デニス・アーノルド/後藤暢子・戸口幸策
 みすず書房 1983年
 
 B6版ハード276頁 カバー
 本文欄外に1ヶ所数字書き込み、巻末原注に1ヶ所丸印書き込み
 |  
 
              
                
|  | A-1001 モンテヴェルディ   \4,000
 
 ロジェ・テラール/田辺保
 音楽之友社〈不滅の大作曲家〉 昭和51年
 
 B6版ハード278頁 カバー
 本体経年によるヤケが少々
 |  
 
              
                
|  | A-1002 シュッツ   SOLD OUT
 
 ロジェ・テラール/店村新次・浅尾己巳子
 音楽之友社〈不滅の大作曲家〉 昭和56年
 
 B6版ハード262頁 カバー
 本体経年によるヤケが少々。カバー背色褪せ。
 |  
 
|  | A-1318 クープラン 〈永遠の音楽家〉   ¥3,000
 
 ピエール・シトロン/遠山一行
 白水社 昭和45年
 
 B6版ハード354頁 函・帯
 本体・函経年によるヤケ。帯背ヤケ。巻末作品リストに少鉛筆チェックあり。
 |  
 
|  | A-1003 クープラン―その家系と芸術   SOLD OUT
 
 松前紀男
 音楽之友社 昭和60年
 
 A5版ハード346頁 カバー
 本文少鉛筆線引き。カバー少汚れ。後見返しにスタンプ印
 |  
 
|  | A-1319 ヴィヴァルディ <永遠の音楽家>   SOLD OUT
 
 ロラン・ド・カンデ/戸口幸策
 白水社 昭和45年
 
 B6版ハード302頁 函・帯
 本体・函経年によるヤケ。帯背ヤケ。
 |  
 
|  | A-1189 ヴィヴァルディ 生涯と作品   SOLD OUT
 
 マルク・パンシェルル/早川正昭・桂誠
 音楽之友社 昭和45年
 
 A5版ハード334頁 カバー
 本体経年によるヤケがそれなりに
 
 |  
 
|  | A-1221 テレマン 生涯と作品   SOLD OUT
 
 カール・グレーベ/服部幸三・牧マリ子
 音楽之友社 昭和56年
 
 B6版ハード286頁 カバー
 鉛筆書き込みとページ角の折り目多数あり
 |  
 
|  | A-1295 バッハ音楽栞   SOLD OUT
 
 チャーレス・サンフォード・テリ/村田武雄
 名曲堂 昭和10年
 
 B6版ハード263頁 裸本
 本体経年によるヤケ。扉と後見返しに蔵印あり。
 |  
 
|  | A-1222 バッハ その生涯・藝術及び作品   SOLD OUT
 
 フォルケル/田中吉備彦
 みすず書房 昭和25年 重版
 
 B6版280頁
 本体経年によるやけ 背少シミ
 
 |  
 
|  | A-1377 シュウァイツァー バッハ(上)(下)   SOLD OUT
 
 アルバート・シュウァイツァー/辻荘一・山根銀二
 岩波書店 昭和38年 重版
 
 A5版ハード410・494頁 函
 本体経年によるヤケシミ。函ヤケ(上)背痛み壊れ
 
 |  
 
|  | A-1334 バッハ その生涯と音楽   SOLD OUT
 
 カルル・ガイリンガー/角倉一朗
 白水社 昭和45年
 
 A5版ハード494頁 函・・ビニールカバー
 函天部分少埃による汚れ
 |  
 
|  | A-1320 バッハ頌   SOLD OUT
 
 角倉一朗・渡辺健編
 白水社 昭和47年
 
 B6版ハード552頁 函・帯
 本体・函、経年によるやけ。帯痛み。
 
 |  
 
|  | A-1488 バッハ叢書 全10巻+別巻2冊   SOLD OUT
 
 白水社 昭和51-58・1997年
 
 各A5版ハード(別巻1はソフト) 函・ビニールカバー 10冊に月報(揃) 別巻2には帯・カバー (5)函背に少剥げ、その他は本体・函背に若干のヤケはあるものの全体には良好。
 案内パンフレットつき。
 
 (1)現代のバッハ像(角倉一朗編) (2)バッハと時代精神(フレート・ハーメル/渡辺健・杉浦博) (3)バッハの美学(ボリス・ド・シュレーゼル/角倉一朗・船山隆・寺田由美子) (4)楽長バッハ(ヴァルター・フェッター/田口義弘) (5)ケーテンのバッハ(フリードリヒ・スメント/角倉一朗・小岸昭) (6)バッハのカンタータ(F・スメント/P・ミース/角倉一朗・高野紀子) (7)バッハとライプツィヒの教会生活(ギュンター・シュティラー/杉山好・清水正) (8)バッハ家の音楽家たち(パーシー・M・ヤング/角倉一朗) (9)バッハの世界(角倉一朗編) (10)バッハ資料集(角倉一朗・酒田健一訳) (別1)バッハアルバム(服部幸三・角倉一朗・酒田健一訳) (別2)バッハ作品総目録(角倉一朗)
 
 |  
 
|  | A-1004 バッハ <永遠の音楽家>   SOLD OUT
 
 マルセル/角倉一朗
 音楽之友社 昭和55年 重版
 
 B6版ハード280頁 ビニールカバー・函・帯
 本体経年によるヤケが少々・函端少擦れ。
 |  
 
|  | A-1293 バッハへの旅 その生涯と由縁の街を巡る
 SOLD OUT
 
 加藤浩子・文 若月伸一・写真
 東京書籍 2000年
 
 A5版ハード352頁j カバー・帯
 カバー背少色褪せ
 |  
 
|  | A-1005 バッハから広がる世界   SOLD OUT
 
 樋口隆一
 春秋社 2006年
 
 B6版ハード458頁 カバー・帯
 
 ■バッハ再考 ■バッハとシェーンベルク ■音楽史とその方法
 |  
 
|  | A-1378 バッハの息子たち バロックから古典派へ
 SOLD OUT
 
 久保田慶一
 音楽之友社 昭和62年
 
 B6版246頁 カバー
 本体天部分少埃による汚れ。
 |  
 
|  | A-1207 ヘンデル   SOLD OUT
 
 ロマン・ロラン/高田博厚
 叢文閣 昭和2年
 
 B6版ハード296頁 函
 本体経年によるヤケ 後見返しと扉に印・記名
 
 |  
 
|  | A-1321 ヘンデル ディスク叢書第5集    SOLD OUT
 
 青木誠意・編
 グラモヒル社 昭和17年
 
 A5版170頁
 本体経年によるやけシミ。背痛み上部少欠。扉に蔵印
 
 ヘンデル年表/ヘンデル讃仰(あらえびす)/ヘンデル随想(森潤三郎)/ヘンデルの芸術(中村善吉)/作品とディスク賞レコード(垪和昌夫・野村光一・志賀英雄・柏木俊三・青木謙幸・村田武雄・津川主一)
 
 
 |  
 
|  | A-1006 ヘンデル HENDEL   SOLD OUT
 
 スタンレ・サティー/村原京子
 全音楽譜出版社 昭和50年
 
 B5版ハード84頁 カバー
 本体経年によるヤケ
 |  
 
|  | A-1335 ヘンデル   SOLD OUT
 
 クリストファー・ホグウッド/三澤寿喜
 東京書籍 1991年
 
 B6版ハード590頁 カバー 帯 スリップ
 小口とカバー背少汚れ
 |  
 
|  | 再入荷A-1460 ドメニコ・スカルラッティ   SOLD OUT
 
 ラルフ・カークパトリック/千蔵八郎・阪本みどり
 全音楽譜出版社 昭和50年
 
 A5版ハード570頁 函・帯
 本体経年によるヤケ。函少擦れ・背色とび少シミ
 |  
 
|  | 再入荷A-1438 クラヴィーアの大家 ドメニコ・スカルラッティ
 \12,000
 
 
 ヘルマン・ケラー/原田宏司・小山郁之進
 音楽之友社 昭和49年
 
 A5版158頁 カバー
 本体経年によるヤケシミ
 |  
 
              
                
|  | 再入荷A-1420 D スカルラッティ 鍵盤楽器の作品   ¥9,000
 
 苑江光子+菅原明朗
 音楽之友社 昭和46年
 
 B5版ハード176頁 カバー
 本体経年によるヤケ。カバー端に少濡れシミあり。
 |  
 
|  | 再入荷A-1486ハイドン 新版 大作曲家・人と作品 SOLD OUT
 大宮真琴
 音楽の友社  昭和57年 2版
 
 新書版242頁 カバー(←今回入荷分に帯は付いていません)
 本体少ヤケ
 |  
 
|  | 
 再入荷A-1493
 ハイドン <永遠の音楽家>   SOLD OUT
 
 ピエール・バルボー/前田昭雄・山本顕一
 白水社 昭和45年
 
 B6版ハード302頁 函・帯
 本体経年によるやけ
 
 
 |  
 
|  | A-1323 ハイドン   SOLD OUT
 
 スタンダアル/大岡昇平
 創元社 年不明
 
 B6版ハード326頁 カバー少切れ
 本体経年によるヤケシミ。両見返し欠(後見返しの裏側が奥付のため、発行年わからず)
 |  
 
|  | 再入荷A-1478 ハイドン   SOLD OUT
 
 マルク・ヴィニャル/岩見至
 音楽之友社<不滅の大作曲家>  昭和46年
 
 B6版ハード180頁 カバー
 本体経年によるやけ。
 |  
 
|  | 再入荷A-1504 ハイドン=伝記的報告   ¥6,000
 
 アルベルト・クリストフ・ディース/武川寛海
 音楽之友社 昭和53年
 
 B6版ハード278頁 カバー少凹み傷・ヤケ
 本体ヤケ少埃シミ(※今回入荷分には帯がついています)
 
 
 
 |  
 
              
                
|  | A-1010 ハイドン 音楽写真文庫   SOLD OUT
 
 属 啓成
 音楽之友社 昭和48年 2版
 
 B6版ハード80頁 カバー
 本体経年によるヤケシミ。
 |  
 
|  | A-1451 ハイドン ロマンの軌跡   SOLD OUT
 
 井上和雄
 音楽之友社 1990年
 
 B6版ハード290頁 カバー
 |  
 
|  | 
 A-1477
 ハイドン復活   \3,000
 
 中野博詞
 春秋社 1995年
 
 B6版ハード352頁 カバー・帯
 カバー背少色褪せ。天部分若干汚れ
 
 
 |  
 
              
                
|  | A-1011 クレメンティ 生涯と音楽   SOLD OUT
 
 レオン・プランティンガ/藤江効子
 音楽之友社 1993年
 
 A5版ハード326頁 カバー・帯
 本体天部分少埃汚れ。帯少擦れ切れ
 |  
 
|  | A-1376 モオツァルト   SOLD OUT
 
 シュウリッヒ/大田黒元雄
 第一書房 昭和8年
 
 B6版452頁
 本体経年によるヤケシミ。背上下少カケシミ。
 |  
 
|  | A-1374 モーツァルトの手紙   SOLD OUT
 
 アンリ・ドゥ・キュールゾン編訳 吉川淡水訳
 レコード音楽社 昭和17年
 
 B6版フランス装 378頁
 本体経年によるやけ。小インクシミ
 |  
 
|  | A-1375 楽聖モツアルトとその作品   SOLD OUT
 
 サチヴレル・シットウェル/岡澤武
 大陸通信社 昭和18年
 
 B6版ハード214頁 裸本?
 本体経年によるやけ・背ヤケ。巻頭ノドワレ。扉に蔵印
 |  
 
|  | A-1267 モーツァルト <永遠の音楽家>   SOLD OUT
 
 ジャン=ヴィクトル・オカール/高橋英郎
 白水社 1968年
 
 B6版ハード274頁 函
 本体経年によるヤケ。函ヤケ角少擦れ
 |  
 
|  | A-1336 モーツァルト   SOLD OUT
 
 クルト・パーレン/吉田秀和・荒井秀直・鈴木威
 朝日新聞社 昭和50年
 
 A5版ハード718頁 函・ビニールカバー
 本体・函経年によるヤケ
 |  
 
|  | A-1208 モーツァルト T・U・V   SOLD OUT
 
 属啓成
 音楽之友社 昭和50・51年
 
 各A5版ハード 函 2冊に帯
 函少汚れ少ヤケシミ Tの帯破れテープ
 
 T:生涯編 U:声楽編 V:器楽編
 |  
 
|  | A-1458 モーツァルト書簡全集 全6巻   SOLD OUT
 
 海老沢敏・高橋英郎:編訳
 白水社 1987・1990・1995・2001年 (1)(2)重版
 
 各A5版ハード 函 前半本体少ヤケシミ (6)に帯
 
 (1)幼少年期の旅行から (2)イタリア旅行 (3)マンハイム=パリ旅行T (4)マンハイム=パリ旅行U (5)ヴィーン時代前期 (6)ヴィーン時代後期
 
 
 |  
 
              
                
|  | A-1012 MOZART 作品目録/ディスコグラフィ
 SOLD OUT
 
 高橋英郎/若松茂生:編著
 音楽之友社 昭和58年
 
 B5版変形ハード300頁 カバー
 本体経年によるヤケ
 
 |  
 
|  | A-1223 モーツァルトとコンスタンツェ
 -新説・謎の死と埋葬をめぐって-   SOLD OUT
 
 フランシス・カー/横山一雄
 音楽の友者 昭和60年
 
 B6版ハード278頁 カバー・帯
 本体天と小口に埃によるシミ・帯若干切れ
 |  
 
              
                
|  | A-1013 モーツァルトのイタリア   SOLD OUT
 
 三雲ひろ太/西村光司/海老沢敬
 JTBキャンブックス 1998年
 
 A5版162頁 カバー
 
 |  
 
|  | A-1268 私のモーツァルト 正・続   SOLD OUT
 
 帰徳書房 昭和51・2年
 
 B6版ハード388・316頁 カバー・帯
 正編:カバー擦れ・帯切れ 続編:帯カケ
 
 正編 饗庭孝男/粟津則雄/飯田善国/石井宏/糸川英夫/井内澄子/宇野功芳/海老沢敏/荻昌弘/奥野建男/小倉朗/尾高忠明/加賀乙彦/鍵谷幸信/近藤弘明/佐川吉男/向坂正久/佐々木行綱//篠田正浩/霜山徳爾/末吉保雄/菅野沖彦/菅野浩和/杉靖三郎/瀬川冬樹/関谷晋/宗左近/高木東六/高崎保雄/高田博厚/高橋英夫/辻井喬/津野田修吉/手塚治虫/東野芳明/中河原理/中野英男/原田茂生/伴有雄/平井丈一郎/藤井康男/藤井康生/別宮貞雄/松永伍一/水島弘/三谷礼二/皆川達夫/宮沢明子/村上陽一郎/渡辺昇一
 
 続編 青木保/赤塚不二夫/浅妻文樹/安藤良雄/井坂紘/一海知義/岩浪洋三/宇野浩二/大屋政子/掛下栄一郎/加古里子/串田孫一/久保守/窪田般弥/小塩篁一/小中陽太郎/小林仁/佐々木仁一/佐藤陽子/実相寺昭雄/島田祐子/白井浩司/杉浦明平/高橋英郎/田中千香士/中堂高志/辻静雄/利根川裕/友竹正則/東条碩夫/西丸震哉/野口武彦/林修三/速水融/東山魁夷/深沢亮子/藤田由之/藤本義一/三井啓/村松剛/渡辺守章
 |  
 
              
                
                  |  | A-1016 ベートーフェンの一生    SOLD OUT
 
 久保正夫
 叢文閣 大正8年
 
 B6版ハード328頁 函
 本体・函に経年によるヤケシミ 函の天少壊れ
 |  
 
|  | A-1183 ベートーフェンのピアノ・ソナタ   SOLD OUT
 
 カール・ライネッケ/馬場二郎
 中央美術社 大正12年
 
 A5版ハード374頁 函
 本体経年によるヤケシミ。函端剥げ・背の題字をマジックでなぞり書き
 |  
 
|  | A-1210 ベートーヱ゛ン一生と作品研究   ¥1,000
 
 エルンスト・フォン・エルタアライン/ノール/柿沼太郎
 十字屋楽器店 大正13年
 
 B6版ハード506頁 裸本
 本体経年によるヤケシミ。作品目録に少書込みあり
 
 此の書はベートーヱ゛ンのスィムフォニイ及びソナタを詳細に研究した貴重な文献の一つとして既に学会に定評のあるエルンスト・フォン・エルタアライン氏の「ベートーヱ゛ンのスィムフォニイ」と「ベートーヱ゛ンのソナタ」及び著名なノール氏の「ベートーヱ゛伝」の三冊から成立している(序文より)
 |  
 
|  | A-1186 ベートーエ゛ンの手紙   SOLD OUT
 
 中西武夫
 啓明社 昭和3年
 
 B6版ハード472頁 裸本
 本体経年によるヤケシミ。天に印。
 |  
 
|  | A-1326 ベートーヴェン   ¥2,000
 
 ロマン・ロラン/高田博厚
 叢文閣 昭和3年 重版
 
 A5版200頁 カバー欠裸本
 本体経年によるヤケシミ。
 |  
 
|  | A-1190 愛のベートーヴェン   SOLD OUT
 
 ルネ・フォシュア/増富平蔵
 第一書房 昭和13年
 
 B6版フランス装354頁
 本体経年によるヤケ 見返しに印有
 |  
 
|  | A-1211 ベートーヴェン 心の手記   ¥4,000
 
 阿部謙太郎
 平原社 昭和14年
 
 B6版フランス装148頁
 本体経年によるヤケ 天部分埃によるシミ
 |  
 
              
                
|  | A-1017 ベートーヴェンの交響曲   SOLD OUT
 
 スイオドア・ドマス/フレデリック・ストック/田部節
 管楽研究会 昭和16年
 
 B6版278頁
 本体経年によるヤケ
 |  
 
              
                
|  | A-1018 ベートーベン (伝記と作品鑑賞)   SOLD OUT
 
 藤浦洸 昭和16年
 シンフォニー楽譜出版社
 
 B6版150頁
 本体経年によるヤケシミ 後見返しに値段票剥がし跡
 |  
 
|  | A-1329 ベートーヴェンの生涯   SOLD OUT
 
 属啓成
 三省堂 昭和17年
 
 A5版ハード544頁 カバー
 本体経年によるヤケシミ カバー折り返し部分少傷穴・端小切れ
 |  
 
              
                
|  | A-1224 ベエトオヴェン傳 (1)(2)   ¥4,000
 
 A・W・セイヤー/相良末夫
 梁塵社 昭和17・18年
 
 A5版ハード336.394頁 カバー
 本体・カバー共経年によるヤケシ カバー少切れ
 未完(全6巻の刊行予定)
 |  
 
|  | A-1328 ベートーヴェン   SOLD OUT
 
 諸井三郎
 文體社 昭和23年 楽聖伝記叢書4
 
 B6版172頁
 本体経年によるやけシミ
 |  
 
              
                
|  | A-1020 ベートーヴェン   SOLD OUT
 
 ルードヴィッヒ・ノール/柿沼太郎
 三笠書房 昭和25年
 
 B6版フランス装160頁 帯
 本体経年によるヤケシミ
 |  
 
|  | A-1191 ベートーヴェン-生涯と作品   SOLD OUT
 
 門馬直衛
 協立書店 昭和26年
 
 B6版ハード370頁 カバー・セロハン・帯
 本体経年によるヤケシミ、背角サケ、後見返し記名
 |  
 
              
                
|  | A-1021 ベートーヴェン交響楽曲解説   ¥2,500
 
 堀内敬三
 音楽之友社 音楽文庫 昭和28年 重版
 
 文庫版182頁
 本体経年によるヤケシミ。
 |  
 
              
                
|  | A-1022 ベートーヴェン   \2,500
 
 サリヴァン/齋藤博之
 創元社 創元音楽叢書 昭和29年
 
 B6版204頁 カバー
 本体経年によるヤケシミ カバー背下小穴
 |  
 
|  | A-1269 ベートーヴェン 心の手記及伝記   SOLD OUT
 
 阿部謙太郎編著
 平原社 昭和29年
 
 B6版ハード164頁 カバー
 本体経年によるヤケシミ カバー端切れカケ
 
 巻末「ムーンライト・ソナタ ピアノ楽譜添付」
 |  
 
|  | A-1338 ベートーヴェン   SOLD OUT
 
 リーツラー/筧潤二
 音楽之友社 昭和39年
 
 B6版ハード508頁 カバー
 本体経年によるヤケシミ。カバー切れカケ痛み
 |  
 
|  | A-1339 ベートーヴェン 音楽写真文庫   SOLD OUT
 
 属啓成
 音楽之友社 昭和40年
 
 B6版ハード70頁 カバー
 本体経年によるやけ カバー少汚れ
 |  
 
|  | A-1340 ベートーヴェン その精神的発展   SOLD OUT
 
 サリヴァン/上田和夫
 彌生書房 昭和42年
 
 B6版 288頁 函
 本体経年によるヤケしみ 函少擦れ
 |  
 
|  | A-1341 ベートーヴェン 〈永遠の音楽家〉   SOLD OUT
 
 アンドレ・ブークーレシュリエフ/西本晃二
 白水社 昭和43年
 
 B6版ハード292頁 函・帯
 経年によるヤケ 函小汚れ 帯小切れ
 |  
 
              
                
|  | A-1023 小説 ベートーヴェン   \2,000
 
 フェリックス・フーフ/三浦靭郎
 音楽之友社 昭和45年 重版
 
 B6版ハード430頁 カバー
 本体経年によるヤケシミ
 
 |  
 
              
                
|  | A-1024 ベートーヴェンとその甥 人間関係の研究   \3,000
 
 エディッタ・シュテルバ/リヒャルト・シュテルバ/武川寛海
 音楽之友社 昭和45年
 
 B6版ハード390頁 カバー
 本体経年によるヤケ カバーに少しわ
 
 |  
 
|  | A-1212 ダンディ/ベートーヴェン   SOLD OUT
 
 ヴァンサン・ダンディ/小松耕輔
 音楽之友社 昭和45年
 
 B6版ハード182頁 カバー・帯
 本体経年によるヤケ 三方・埃による汚れ
 
 |  
 
|  | A-1330 評論 小説集 ベートーヴェン   SOLD OUT
 
 リヒャルト・ヴァーグナー/高木卓
 音楽之友社 昭和45年
 
 B6版ハード374頁 カバー
 本体経年によるやけ
 |  
 
|  | 再入荷A-1496
 ベートーヴェンの思い出   SOLD OUT
 
 G・ブロイニング/小柳達男・小柳篤子
 音楽之友社 昭和48年
 
 B6版ハード474頁 カバー
 本体経年によるヤケシミ
 
 |  
 
|  | 再入荷A-1495
 ベートーヴェン   SOLD OUT
 
 パウル・ベッカー/大田黒元雄
 音楽之友社 昭和45年
 
 B6版ハード490頁 カバー
 本体経年によるやけ 天地埃によるシミ
 
 
 |  
 
|  | A-1459 ベートヴェニアーナ   SOLD OUT
 
 グスターフ・ノッテボーム/武川寛海
 音楽之友社 昭和45年
 
 A5版ハード220頁 カバー 帯
 本体経年による少ヤケ。
 |  
 
|  | 
 再入荷A-14590
 セイヤー ベートーヴェンの生涯(上)(下)
 SOLD OUT
 
 A・W・セイヤー/エリオット・フォーブズ校訂/大築邦雄・訳
 音楽之友社 昭和46・49年
 
 A5版ハード1314頁 ビニールカバー・函
 函天部分少埃汚れ
 
 
 
 |  
 
|  | A-1342 人間ベートーヴェン―生活と信条   SOLD OUT
 
 金森誠也・法眼彌生・訳
 三修社 昭和45年
 
 B6版ハード262頁 カバー
 本体経年によるやけ・小曲がり癖
 
 ■人間ベートーヴェン―対話に見るベートーヴェン(金森誠也訳) ■ベートーヴェンの引越し―愉快な記録(クリス・シュタットレンダー/法眼彌生・訳)
 |  
 
|  | A-1344 ベートーヴェンの甥   SOLD OUT
 
 ルイージ・マニァーニ/在里寛司
 出帆社 昭和51年
 
 B6版ハード276頁 カバー 帯
 カバー背少色褪せ擦れ
 |  
 
|  | A-1226 ベートーヴェンと変革の時代   SOLD OUT
 
 フリーダ・ナイト/深沢俊
 法政大学出版局 教養選書32 昭和51年
 
 B6版290頁 カバー
 本体経年によるやけ
 |  
 
|  
 
  | A-1489 ベートーヴェン書簡選集 (上)(下)   SOLD OUT
 
 小松雄一郎・訳編
 音楽之友社 昭和53・4年
 
 各A5版ハード 884頁(2冊で) 函
 |  
 
|  | A-1345 ベートーヴェン   SOLD OUT
 
 フリッツ・ツォーベライ/中河原理
 芸術現代社 昭和55年
 
 B6版ハード240頁 ビニールカバー・帯
 本体経年によるやけ。背少色褪せ
 
 |  
 
|  | A-1352 ベートーヴェン音楽散歩 ヴィーン、ボン、プラハ
 SOLD OUT
 
 稲生永 文・写真
 音楽之友社 music gallery39 1994年
 
 A5版ハード80頁 カバー
 
 |  
 
|  | A-1353 【図説】ベートーヴェン 愛と創造の生涯
 SOLD OUT
 
 青木やよひ
 河出書房新社 1995年
 
 A5変形120頁 カバー 帯
 帯痛み・カバー背上端若干切れ
 |  
 
|  | A-1354 ボヘミア・ベートーヴェン紀行
 《不滅の恋人》の謎を追って   SOLD OUT
 
 青木やよひ
 東京書籍 1995年
 
 A5版158頁 カバー・帯
 帯少痛み
 |  
 
|  | A-1355 ベートーヴェン 音楽の哲学   SOLD OUT
 
 テオドール・W・アドルノ/大久保健治
 作品社 1998年 2版
 
 A5版ハード424頁 カバー・帯
 カバー背に若干の折り目
 |  
 
|  | A-1270 鳴り響く思想 現代のベートーヴェン像
 SOLD OUT
 
 監修:大宮眞琴・谷村晃・前田昭雄
 東京書籍 1994年
 
 B6版ハード508頁 カバー
 
 ■ベートーヴェン研究の現在(ルートヴィヒ・フィンシャー) ■ベートーヴェンの学習(西原稔) ■ベートーヴェン時代のウィーンにおける音楽と社会(テオフィル・アントニチェク)
■ベートーヴェンと民族音楽(馬渕卯三郎) ■革命と反動の時代のベートーヴェン(幣原映智) ■ベートーヴェンの経済生活(井上和雄) ■ピアノソナタの世界(原田宏司)
■弦楽四重奏への挑戦(中村孝義) ■ヴァイオリン協奏曲をめぐって(ヘルムート・マーリンク) ■エロイカから運命へ(大宮眞琴) ■ベートーヴェンの中軸の交響曲(前田昭雄)
■フィデリオの世界(渡辺護) ■ベートーヴェンにおける聖と俗(谷村晃) ■後期四重奏曲における終局性(横原千史) ■ベートーヴェン神話の形成とその背景(平野昭)
■ベートーヴェンの楽譜出版(土田英三郎) ■演奏史研究と新しい演奏実践の試み(ヘルベルト・ザイフェルト) ■日本におけるベートーヴェンの需要(畑道也)
■現代におけるベートーヴェン演奏の可能性(森泰彦)
 |  
 
|  | A-1271 私のベートーヴェン   SOLD OUT
 
 帰徳書房編 昭和53年
 
 B6版ハード412頁 カバー・帯
 本体天部分少埃汚れ・帯小切れ・カバー背少色褪せ・スリップ付
 
 朝比奈隆/安藤元雄/伊藤毅/飯田善国/石堂淑朗/宇野功芳/浦川宜也/江川三郎/加瀬俊一/鍵谷幸信/川上裕之/菊地誠/九里洋二/熊倉一雄/栗坂義郎/黒田恭一/小島美子/小松雄一郎/五島雄一郎/向坂正久/志鳥栄八郎/菅野浩和/鈴木明/鈴木敬介/砂川しげひさ/田中健五/高城重躬/高橋健二/高橋英夫/武川寛海/中堂高志/寺島龍一/中埜肇/中野収/永田穂/鍋島元子/服部公一/伴有雄/平井富雄/福島章/福永陽一郎/別宮貞雄/星旭/真鍋博/丸山桂介/水野肇/室井摩耶子/矢野健太郎/安川定男/安田謙一郎/柳柊二
 
 |  
 
|  | A-1343 人と芸術 ベートーヴェン   SOLD OUT
 
 音楽現代編
 芸術現代社 昭和50年
 
 B6版366頁 カバー
 本体経年によるやけ。カバー少切れ・背少色褪せ
 
 ■今日のベートーヴェン(五味康祐・園田高弘・諸井誠) ■ベートーヴェンと現代(武田明倫) ■ベートーヴェンの思想と人間(小塩節・山根銀二) ■ベートーヴェンの人間像(猿田悳・藤田晴子・吉崎道夫・武川寛海)
■ドイツ音楽の「神髄」ベートーヴェン(高橋英郎) ■ベートーヴェン時代のウィーンの音楽界(大築邦雄) ■交響曲作品(第一〜第九)(広瀬量平・中河原理・諸井誠・末吉保雄・別宮貞雄・伴有雄・服部公一・塚谷晃弘・柴田南雄)
■二つに裂かれたベエトオフエン(高村光太郎) ■ピアノソナタの全体像(諸井誠) ■交響曲史上におけるベートーヴェンの位置(戸田邦雄) ■ベートーヴェンと光源氏(広瀬量平)
■レコードによるベートーヴェンの追及(宇野功芳・馬場健) ■ベートーヴェンの演奏史―フルトヴェングラーを中心に(福永陽一郎)ケンプとグールド(丸山桂介)カペエからジュリアード(小石忠男)H・シュルスヌスからFディースカウへ(佐々木行綱)
 |  
 
|  | 
 A-1283
 ベートーヴェン研究 全3巻   SOLD OUT
 
 
 山根銀二
 未来社 1975年 (上)2版
 
 各A5版ハード 函
 本体経年によるやけ。函天部分埃による汚れ。中巻見返しに少テープ跡あり。
 
 
 |  
 
|  | A-1227 現代医学のみた大作曲家の生と死
 ベートーヴェン/シューベルト   SOLD OUT
 
 アントン・ノイマイヤー/村田千尋
 東京書籍 1993年
 
 B6版ハード296頁 カバー
 本体経年によるやけが少々
 |  
 
 |  
 |